はじめに
結論から言うと僕は、
「自転車なんてなんでもいいや、安いママチャリでも買おう」
この考えはもったいないと思います!
ママチャリといえど、1万円前後の値段がするのであれば
4~5万円のロードバイク、クロスバイクを!と僕は思うのですが
自転車にその値段を払うのは、世間一般的に見ると
「もったいない」「あほらしい」の部類に入るらしい。笑
なぜそこまでして、ロードバイク、クロスバイクを進めるのかと言うと、
1万円のママチャリを毎年買い換えるぐらいなら
5万円のロードバイクを5年乗れば良い。
すぐダメになる
ママチャリを買って、こまめに自転車の状態を気にしたり、メンテナンスを
したことがありますか?
僕はありません。笑
乗りっぱなしで、どこかおかしくなり自転車屋さんに駆け込んだが最後
ここも替えないと、ここも替えないと、と言われ値段はどんどん大きくなり
そんなことなら、
「買い換えます」
となったことはありませんか?
買い換えるペースは人によって違うと思います、ですがおおよそ1年くらい
ではないですか?僕はもったいないと思います。
さすがに5万円のロードバイクを購入すれば大事にしますし、メンテナンスも
するはずです。購入店によっては2年間メンテナンスをしてくれるプランなども
ある店もあります。
良いものを長く使うという意味でも、これを気に検討してみてはいかがですか?
買い物に行くなどでカゴ、荷台が必須な方には、オススメはできませんが。笑
楽しさが段違い
ママチャリで移動するのははっきり言って楽しくありません。
しんどいですし毎日であれば乗るのも嫌になるかもしれません。
自転車で出かけることを楽しくしてくれるというだけでも、4~5万円払う価値
はあると思うんです。
詳しくは
こちらの記事を御覧ください!
まとめ
安い自転車を毎年買い換えていたそこのあなた!
この記事を読んだなら、次の自転車を買う前に少し考えてみてください!
乗ってみれば分かります!今まで車バイクで移動していたのを
運動がてらでもなんでも良いのでロードバイクで移動するのも
良いものですよ!