• プロフィール
  • スポーツバイクの選び方サイトマップ
  • お問い合わせ

クロスバイク

 2019.02.12 自称メカニック

30分圏内の通勤にはクロスバイクが良い5個の理由

Cyclingトラベル

はじめに 通勤に電車で行くのうんざりしてないですか?人が多い朝の満員電車、何故か目的の駅まで何回も乗り換えを強いられ、遠回りさせら …

パーツ

 2019.01.17 自称メカニック

雨の日も安心!ロードバイクに取り付けられるスマートな泥除け6選

Cyclingトラベル

雨の日の泥ハネを防ぐ 雨の日にロードバイクに乗るとどうなると思いますか?そうです背中に泥が跳ねます。泥除けがないんだから当然のこと …

ロードバイク

 2018.12.07 自称メカニック

ロードバイク入門にぴったりなアルミフレームのロードバイク3選

Cyclingトラベル

ロードバイクをはじめるなら これからロードバイクを始めたいけど正直20万円は用意するのが厳しい、ただ妥協はできないと言う方にオスス …

ロードバイク

 2018.11.28 自称メカニック

最高のアルミフレーム「CAAD12」2019年モデルが発売!気になる価格と性能は?

Cyclingトラベル

キャノンデール CAAD12 2019年モデル キャノンデールからも2019年モデルのロードバイクが発売されました。アルミ …

クロスバイク

 2018.11.21 自称メカニック

クロスバイク人気メーカーの特徴まとめ!どのクロスバイクがオススメなのか?

Cyclingトラベル

クロスバイクのメーカー 確かにクロスバイクのメーカー、ラインナップは沢山あるので始めてクロスバイクを購入する時は迷うかもしれな …

ロードバイク

 2018.11.20 自称メカニック

ロードバイクを街乗りに使ってみて感じた意外なこと。

Cyclingトラベル

そんなに不便さは感じてない 実際にしばらく街乗りしてるが、そんなに不便さは感じていないです。カゴがなかったり、泥除けがなか …

ロードバイク

 2018.11.20 自称メカニック

GUSTO(グスト)のカーボンロードバイクとは?2019年のおすすめモデルも紹介

Cyclingトラベル

GUSTO(グスト)とは? 皆さんGUSTO(グスト)と言う自転車メーカーをご存知だろうか?話題沸騰中のカーボンバイクでエントリー …

クロスバイク

 2018.11.20 自称メカニック

クロスバイク初心者のための用途別選び方ガイド!通勤や趣味用まで

Cyclingトラベル

初めてのクロスバイク 皆さんはクロスバイクを選ぶ際に何を基準として選ぼうと考えていますか?値段ですか?それとも性能面?デザイン?と …

ロードバイク

 2018.11.20 自称メカニック

AXMAN(アックスマン)ロードバイクの性能や価格、どう言ったメーカーなのか?

Cyclingトラベル

AXMAN(アックスマン) アックスマンのロードバイクをご存知だろうか?ここ最近で今まで日本で馴染みのない自転車メーカーがグッと上 …

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

プロフィール

自称メカニック
過去に2つの大手自転車店に勤務していた事があります。そんな元自転車屋さんが運営する自転車メディアです。ご連絡はお問い合わせからお願いします!
詳しく見る

人気記事一覧

  • ライフスタイル

    へんしんバイクとストライダーは正直な話どっちがオススメか比較してみた。

    41596 view
  • アクセサリー

    ロードバイクに乗る時に便利な絶対落ちない!オススメのスマホホルダー7個

    38899 view
  • ライフスタイル

    すべての自転車の中から選んだ「一番通勤に適したおすすめ自転車」グランプリ!

    34035 view
  • ロードバイク

    ロードバイクを室内保管できない場合のおすすめサイクルカバー4個と必要性

    33590 view
  • ロードバイク

    TOTEMのロードバイクを購入検討されている方に見て欲しい。【調査報告書】

    28259 view

カテゴリー

  • BMX 3
  • SALE 4
  • アクセサリー 21
  • クロスバイク 22
  • シクロクロス 1
  • パーツ 30
  • ピスト 2
  • ポタリング 1
  • マウンテンバイク 2
  • ミニベロ 4
  • メンテナンス 9
  • ライフスタイル 20
  • ロードバイク 83
  • ロードバイク初心者 4
  • 弱虫ペダル 17
  • 電動自転車 4
プライバシーポリシー 免責事項 2015–2021  Cyclingトラベル
 
ホーム
 
コンテンツ
 
ランキング
 
口コミ