メンテナンス 2019.03.08 自称メカニック ロードバイクの注油その場所はOK?実は注油NGな5箇所! Cyclingトラベル ロードバイクをなるべく買ったままの状態で維持したいのであれば、注油は欠かせません。油の切れたロードバイクは、ポップコーン …
メンテナンス 2017.10.03 自称メカニック ロードバイクがパンクした時にオススメなパンク修理キット4選 Cyclingトラベル ロードバイクのパンク修理 自転車に乗っていると少なからずパンクすることもあると思います。自転車屋さんに持って行くのも良 …
メンテナンス 2017.08.28 自称メカニック ロードバイクオススメのパンク修理キットと自転車屋さんも使用するあると便利なもの! Cyclingトラベル ロードバイクのパンク修理 乗ってるとそのうち一回はパンクすることもあるでしょう。毎回ちょうどいいところに自転車 …
メンテナンス 2017.07.31 自称メカニック ロードバイクチェーン交換のタイミングと洗浄するときにオススメのアイテム! Cyclingトラベル ロードバイクのチェーン ロードバイクのチェーンは消耗品になります。一見交換があまり必要のない部品ほど交換が必要 …
メンテナンス 2017.07.28 自称メカニック ロードバイクのメンテナンスに必要な工具アーレンキーセットだけでいける説 Cyclingトラベル ロードバイクのメンテナンス ロードバイクのメンテナンスと聞くと「少し難しそうだし専用工具も沢山いるんでしょ?」と思うの …
メンテナンス 2016.08.11 自称メカニック ロードバイクのメンテナンス「めんどくさくない」自分で出来る基本的なこと。 Cyclingトラベル 場所がないと 「場所がないとなかなかメンテナンスなんてできない」 と思っていないですか? そうなん …
メンテナンス 2015.11.27 自称メカニック 賠償命令が9000万円?!自転車保険の必要性 Cyclingトラベル 自転車だからと言って... 自転車のブームと共に気になり始めたのが自転車による交通事故。 自転車とい …
メンテナンス 2015.11.02 自称メカニック 雨の日の後のメンテナンス、特に念入りにケアしたい6箇所! Cyclingトラベル 雨の後に何もしないのはNG みなさん雨の後のケアはしっかりと行っていますか? そのまま放っておくと、錆び …
メンテナンス 2015.10.02 自称メカニック ロードバイクのタイヤ空気圧は彼女と同じくらい気を使って! Cyclingトラベル はじめに ロードバイク、クロスバイクは普通のママチャリタイヤと比べてすごく空気圧が高いです。この空気圧が低いまま乗ると …